2018年の秋に自民党総裁選が控えておりこの結果次第では、株式市場に大きな影響を与えると注目されています。
自民党の党則によると、総裁の任期が切れたとき、または総裁が欠けた場合に、新しい総裁を決める選挙を行うことが規定されています。
日本の首相を決める実質的な選挙となるので、その影響は甚大と言えるでしょう。
特に今年行われる自民党総裁選挙は現職の安倍首相が主導する経済政策であるアベノミクスの是非が問われることは間違いありません。
今回の記事では、自民党総裁選と株価の関係性や、影響が大きいと予想される銘柄について詳しく解説していますのでご参考ください。
最新の銘柄情報仕入れてますか?
株式投資で結果を出し続けている投資家達は、共通して最新の銘柄情報を仕入れています。
そんな投資家達が参考にしている無料の情報収集リストを公開しています。
目次~↓下の項目をタップで見出しに飛びます
2018年の自民党総裁選は結果次第で株価に大きく影響を与える!
もっとも、景気は上向いていますし、雇用も増え、実質的な賃金は上がっています。
アベノミクスは成功しているという向きもあれば、格差社会が広がったという不満もくすぶっているのです。
もっとも、株価は曲折がありながらも上昇傾向ですから、市場の評価はアベノミクスに対して概ね高いと考えていいでしょう。
安倍首相が再選されると株価が上がる!落ちれば市場は波乱の動きに
過去の例では、任期満了に伴う総裁選より、国政選挙に敗北した責任を取るなどの理由から、任期途中での退陣による臨時の総裁選のほうが目立ちます。
任期満了による総裁選は国政が安定している証でもあり現職の総理が有利なのは間違いないでしょう。
このことから、2018年の秋の総裁選では、安倍首相が再任するとアベノミクスのギアが一層上がり経済政策を刺激することが予想されるので市場の好感を受けて株価は上がるでしょう。
反対に再選されなければ波乱含みの市場となり暴落の懸念もあります。
2018年の自民党総裁選はいつやるの?
2018年は9月に自民党総裁選があります。
安倍晋三・総裁の再選が有力視されているものの、日本の政界では“100%確実”という見立ては過去の例をみてもありません。
決選投票となった場合は逆転もありえます。
過去の例では当の安倍首相が逆転で石破氏を退けて選出された経緯もあるからです。
自民党総裁選の時に株価に影響が有りそうな業界は?すべての業界に影響が有る!
大方の予想通り、安倍首相の再選が決まると「ABEXIT」回避となります。
そうなると、さらなる株高シナリオとなる可能性が大でしょう。
総裁選まで、株高が続いていれば、安倍首相もさらなる高みを狙うはずですし、総裁選再選の弾みとなります。
そうなると株価下落につながりかねない消費税増税を先送りする可能性も出てきます。
これは痛し痒しで財政再建を先延ばしにしたということで、株価が下落するか、景気拡大の期待からさらに株価が上がるか予測がつかない状況にもなりかねません。
大方の予想は消費税増税はまぬがれないということが一般的です。
日経平均は2万5000円を超えていくことが大いに予想されます。
ですから、株価に影響がある業界は大げさではなく全ての業界と言えるのです。
自民党総裁選挙で注目したい銘柄とその理由
三井不<8801>、三菱地所<8802>、住友不<8830>などの不動産株が全体の業界の中でも注目されています。
首相が金融緩和に積極的なスタンスを示していて、日銀黒田総裁の再任も決まったことから、ますます関心が高まっています。
金融緩和によって大きく資金の流れができるのが不動産業界なのは、今も昔もその構図は変わりません。
ですから、総裁選選挙で注目したいのは上述した不動産株です。
ただし、安倍首相再任の場合であり、落選した場合は暴落の可能性も否定できません。
一方で、東京オリンピックを控えているので、大暴落の可能性は低いというのが大方の見方です。
まだまだ不動産の建設ラッシュは続きます。
東京に限っていえば、オリンピックの他に豊洲市場移転などもあり、不動産と流通の大きな流れが日本経済を牽引していくのは間違いなく、そこに自民党総裁選も大きく関わっているのです。
現安倍首相が再選するのが決まった時に上がる可能性が高い企業株
安倍首相がらみでいうと、選挙区がある山口県関連の宇部興<4208>、山口FG<8418>、安倍首相が勤務していた神戸鋼<5406>、昭恵夫人関連の森永菓<2201>などがあります。
安倍首相の持病であり、引用している潰瘍性大腸炎治療薬「アサコール」を手掛けるゼリア新薬<4559>も注目されますね。
基本的には再選が有力視されていますから、今から仕込んでおくのが良いかも知れませんね。
自民党総裁選と株の関係性や注目したい銘柄についてまとめると…
-
- 総裁選は結果次第で株価に大きく影響を与える!
- 安倍首相再選で株価は上昇、落選で下降トレンドになりそう
- 真っ先に注目される銘柄は大手の不動産銘柄
- 総裁選で狙い目は安倍首相にゆかりの有る銘柄
こういった様に、自民党総裁選で影響有る銘柄や注目したい業界はいくつかあります。
けれども、これから買いを入れようと思った時には「もう上がってしまっていた」という結果になりがちです。
なので、新鮮な銘柄情報は率先して仕入れるのがとても大事です。
下記には、投資家達が参考にしている人気の銘柄情報リストが掲載されています。
無料で仕入れられる信頼性が高い3つのメルマガですので是非ご参考ください。